肌を治すための巻物 ②

(甘いものを食べても

       "なかったこと"にする6か条)

 

f:id:imotosan0031:20190212201918j:plain

 

                    こんにちは!イモトです。

 

              前回書いていたブログの続き

      を書かせていただきます。

   今から残りの3か条を紹介します。

 

・4か条

     (ごはんは冷ます)

            

                f:id:imotosan0031:20190213180752j:plain

     炭水化物の何もかもが

     ダメではありませんが、

       血糖値の急上昇を促す

 

               糖質の割合が多い白米

      あまりおすすめできません。

 

    夕食の白米はなるべく避けて

    玄米雑穀入りご飯を朝食

     に取り入れるなどして

 

    バランスを考えましょう!

 

   でも白米中心の生活をしている人に

     急に「白米はやめましょう」

     なんて無理な話ですよね。

 

     実際に私も玄米や雑穀を

     食べるようにしています。

 

   冷えたご飯はでんぷん質が固まり

    食物繊維と同じ働きをする

   レジスタントスターチ

       (難消化性でんぷん)が増加します。

 

   ごはんが冷えた状態で食べる

    寿司おにぎりなら

      

    食物繊維を多く含む主食と

      同じような効果が

        期待できるんです!

    

     食物繊維は健康保持

    役立つ機能を持っていること

       が分かっています。

 

      ぜひやってみましょう。

 

・5か条 (ちょこ食べ)

      

    f:id:imotosan0031:20190215203435j:plain

  

    ん?????申し訳ありません。

    

   何を言っているのかわかりませんよね。

   "ちょこ食べ✖"について説明

      させていただきます。

 

     ちょこ食べとはその通り

   =ちょこちょこ食べる

      という意味です。

 

   勉強や仕事の合間にお菓子

    つまんだりしていませんか?

    実はこれ…NGなんです。

 

   甘いものには糖質が多いというのは

   もう理解していただいたと思います。

   

     糖質が多い甘いものを

   断続的に食べてしまって習慣

      ついてしまうと…

 

  血糖値が下がらない状態を作ってしまい

  糖化を早める原因になってしまいます。

 

 時間を決めて食べるようにしましょう。

 

・6か条

 (ノンシュガー要注意)

   f:id:imotosan0031:20190215205913j:plain

     

   最近 "ノンシュガー" という

    フレーズをよく見かけます。

     = 砂糖が入ってない  

   

     だから健康的!と思って

   買ってしまいがちですよね。

 

    先ほどから甘いもの甘いもの

     何度も言っていますが…

     もちろん甘いものでも

     

    砂糖が入っていないものもあります。

      だから大丈夫!!!

     そこに要注意です。

 

     砂糖が入っていなくても

  全く含まれていないわけではありません。

    食品添加物として人工甘味料

 

   含まれているケースが多いです。

   

    また砂糖が含まれていなくても

    甘いものを日常的に食べていると

   依存が生じてしまい甘いものがないと

 

    我慢できなくなってしまいます。

   あなたが気づいていないだけで無意識に

   甘いものを食べている可能性があります。

  

    お菓子や甘いものを1回抜いただけで

    ニキビが治った経験はありますか?

      おそらくないと思います。

 

     実際に実感していると思いますが

      肌荒れやニキビは習慣

     大きなカギを握っています。

 

  「慣れ」には特に気をつけましょう。

 

    以上の6か条はあなたの肌をキレイに

   するための力強い味方になってくれます。

   

      あなたが1番に思いつく

    甘いものを考えてみて下さい。

   f:id:imotosan0031:20190215213820j:plain

 

    チョコレート、飴玉、グミ…。

         なんでもいいです。

    

    その甘いものがどのくらい糖質

   があるかスマホで調べてみて下さい。

      やってくださった方は

   

     これから糖質を意識して

     食べるようになるはずです。

  糖質を多く含むものには気をつけましょう。

 

   次回のブログは今回のブログでも

    少し耳にしたと思います。

 "食物繊維"について書きたいと思います。

 

      最後まで読んでいただき

      ありがとうございました。

    ※良かったらいいねやコメントで

      ご意見聞かせてください。

 

    

    

    

 

 

    

    

 

 

    

    

 

    

    

 

     

    

 

    

     

       

     

       

 

     

 

     

     

 

肌を治すための巻物 ①

(甘いものを食べても

       "なかったこと"にする6か条)

 f:id:imotosan0031:20190212201918j:plain

                  こんにちは!イモトです。

 

       このブログを見てくれているあなたは

 

        甘いもの肌に悪いもの

 

    なんていう認識はおそらくあると思います。            

      まず、理解してもらいたいことがあります。

 

                 それは、、、

 

       甘いもの = 糖質量の多い

               食べ物のことを意味します。

 

                        ということは、、、 

          糖を控えればいい

                      ということです。

 

        「でもどうやって…」と思いますよね。

 

      その方法を6か条にまとめたので

                     ぜひ参考にしてみて下さい。

 

       今回のブログでは3か条まで紹介します。

 

・1か条 水を飲む

  f:id:imotosan0031:20190212211204j:plain

   1日に1.5~2の水を

         飲むようにしましょう。

 

               水分補給をしっかりすると

                 血中の糖の濃度が薄まり、

                   血糖値が下がります。

 

    水はお茶やコーヒーでとっても大丈夫です。

 

                   しかし、

 

      清涼飲料水糖分を多く含む飲み物は                                

                 

                 ご注意です。 

 

       あと実は、、、

       野菜ジュース フルーツジュース

                                        糖質が多いので

 

            ※ 飲みすぎには気をつけて下さい。

 

・2か条 菓子パン禁止

  f:id:imotosan0031:20190212215148j:plain

 

              コンビニなどで売られている

                 菓子パン

             食べないに越したことありません。

 

            成分のほとんどが糖質

                   占められているため

               食後に血糖値上昇する上に

 

           身体にとっても役に立つ栄養素が

                  ほとんど入っていません。

               時には食べたくなりますよね。

 

              でも食べすぎはやめましょう!

 

・3か条 早食い禁止

  f:id:imotosan0031:20190212221115j:plain

 

        食べすぎが身体に悪いのは

               もちろんわかると思います。

 

       ではなぜ悪いか分かりますか???

 

          それは糖質をとりすぎると血糖値が

          急激に上がるからです。

 

       ではなぜ早食いはダメなのでしょう。   

 

            それは、、、

    同じ量の糖質をとっても短時間でとるほど               

         血糖値の上昇スピードは

              早くなるからです。

 

           朝、学校や仕事に間に合わないから

     といって急いで食事をしていませんか??? 

 食事をするときは特に時間に余裕を持ちましょう。

 

                      そして、できるかぎり

        ゆっくり食事をしましょう!

 

     でもゆっくり食事と言われても

   どのスピードが基準か分かりませんよね。

   近くにある時計の機能を見てください。

  

    f:id:imotosan0031:20190215222211j:plain

 

   まずは1分間を時計で測ってください。

    そしてそれを体感で覚えてください。

 

     あなたが今体感した時間が

    一口にかけるおおよその時間です。

  なるべく少量を1分かけて食べてみましょう。

 

 

       次のブログで残りの3か条を紹介します。

 

       最後まで読んでいただき

                    ありがとうございました。

    ※良かったらいいねやコメントで

                     ご意見聞かせてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやって食生活を変えればいいかわからない、そんなあなたにちょっとしたコツを教えます。

(食生活改善コツ

            3つ教えます!)

 

                 こんにちは!イモトです。

 

   いまから教える食生活改善の3つのコツは

 

               食品添加物を減らすこと

            (=肌をキレイにする)

                       に繋がります!

 

 1つでもいいのでぜひ取り組んでみて下さい。

 

①賞味期限が短いもの

  f:id:imotosan0031:20190212171521j:plain

 

                                 え。

 

 

          短いの買ったらすぐ食べないと 

                      いけないじゃん。

    逆に食べすぎたりしちゃうんじゃないの?

 

             そこなんです!

 

           なんで賞味期限は食品によって

               バラバラか分かりますか?

                   それは食品によって

 

  保存料防腐剤の量が違うからです。

 

               これらが多く入っていると

                     長持ちはしますが

          肌に悪い影響をもたらします。

 

                 つまり

 

          賞味期限が 短いほうがいい

                      ということです。

 

        ※しかしもともと食品添加物とは

              無関係で賞味期限が長いもの

               (塩、砂糖、はちみつ など)

           があるので気をつけましょう!

 

② 水洗い、

            湯通しをする

  f:id:imotosan0031:20190212174438j:plain

   

            前のブログを読んで下さった方は

                      分かると思いますが

                          食品添加物

 

      肌に悪い のは知っていますよね。

 

            中華麺などに添加されるリン酸塩は

            ゆで汁に流れ出ると言われています。

 

              ハムやベーコンなど加工肉も

              熱湯で軽く湯通しするなど

                   ひと手間かけることで

 

             食品についている添加物

      減らすことができます。

 

     ぜひ料理をするときは意識してください。

 

 ③パッケージを見る

       f:id:imotosan0031:20190212180454g:plain

 

                            あれ??? 

                  なんか聞いたことが…。

 

                   これも前のブログでも

              化粧品のパッケージを見ると

                       言っていましたね。

 

                      食品でも同じです。

          商品(食品、化粧品)

          のっている詳細にカギがあります。

 

              食品の場合は食品添加物

                      数や種類が少ない

          シンプルな表示のもの

 

                        を選んで下さい。

 

           このつのコツを習得できれば

                        あなたの食生活は

          改善されると思います。

 

                       そして今回特別に

                  最後まで読んで下さった

                     あなたにお礼として

 

                     私がいつもやっている

                     誰でもできる簡単な

          ニキビ対策の方法

 

          1つ教えたいと思います。

 

        ※必要でない方は見なくてもいいです。

 

 

 それは…

 

 

 

 

 

 

f:id:imotosan0031:20190212191302j:plain

 

       ナルシストになることです。

 

                   

                     「いやいや無理だよ」

                「周りからの目がきついよ」

 

                     なんて思いますよね。

 

                  あなただけの秘密なので

                    気にしなくていいです。

 

     "寝る前に自分を3つだけ

       褒めてあげてください"

 

                   口に出してもいいです。 

                  日記に書いてもいいです。

       これを続けることで植えつけます。

 

         こんなことでキレイになるわけが…。

            そう思う方はやってみて下さい。

           効果はすぐには実感できませんが、

 

    あなたの肌キレイにします。

 

                        次のブログは

                    甘いものを食べても

              “なかったこと”にする6か条

          を2記事にかけて書いていくので

 

                     ぜひ読んでください。

 

                  最後まで読んでいただき

                 ありがとうございました。

 

        ※良かったらいいねやコメントで

                ご意見聞かせてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事を変えればニキビは治せる

(大人ニキビの原因あなたです!)

 

                こんにちは!イモトです。

 

    「いやいや、ニキビ作ったことないわ(笑)」

 

            ってツッコミたくなりますよね!

 

           特に、最近大人なのにしょっちゅう

   

             ニキビができたり、

 

                 肌が荒れている人は

 

      いまから言うことをよく聞いてください。

 

             ニキビだけに

 

            原因があるのではない

 

                                                のです。

 

                  キレイな肌になるために

 

              欠かせないのが人間の身体に

 

          存在する「細菌」の働きです。

   f:id:imotosan0031:20190212031102j:plain

         "菌"と聞くと怖いイメージや

   

             害があるものと考えがちですが

 

     そうではありません!!!

 

               実際に人間の営みの多くは、

 

               これら無数の菌がお互いに

 

                お互いをサポートし合い

 

                    成り立っているのです。

 

                   つまり

   

     美肌に関わる菌は腸内に存在するため

 

       "食事"が大きく関わってくる

 

                                   ということです。

 

     食品添加物を含む加工食品ばかりを

 

    いつも食べていませんか???

 

       確かにおいしいですし、私も食べます。

 

                しかし、加工食品ばかりに

 

         偏った食事をしていると

 

     肌は汚くなっていくばかりです…。

 

          f:id:imotosan0031:20190212030129p:plain

 

          野菜だけの生活を始めましょう!

 

                  なんて言いません。

 

                           加工食品を

        なるべく避けるように

                 して生活してみて下さい。

 

          きっと偏った食生活を送っていた

 

            自分の肌と変わった

 

                     のが実感できます!

 

               ぜひ意識して自分の食生活を

 

                     見直してください。

 

                   いまの自分の食生活で

 

            どんな加工食品が入っているか

 

             一でいいので

 

        思い返してみて下さい。

 

                それだけできっとあなたは

 

          これから意識するようになります。

 

                        次のブログは

     

     食品添加物を減らすコツ

 

       について書くのでぜひ読んでください。

 

  最後まで読んでいただき

                                ありがとうございました。

 

  ※良かったらいいねやコメント

                                でご意見聞かせて下さい。

 

 

あなたが使っている化粧品は本当にあなたの肌を治していますか?

(化粧品選び命取り!)

 

               こんにちは!イモトです。

 

        今は、薬局やコンビニどこに行っても

 

f:id:imotosan0031:20190212021151j:plain

   

                化粧品が並べてあります。

 

         そんな大量にある化粧品の中から

 

                 選んで買っていると思います。

 

 

      あなたは何を見て決めていますか???

 

                  CMや口コミなどを見て

 

              決めている人がほとんどです。

 

                    でも、、、それが

 

           肌を治す遠回りになっているのに

 

      早く気づいてほしいです

 

        実際に、CMとかみたら治っているし

 

                   口コミでも好評だから。

 

    キャッチコピーも自分のことのようだから。

 

         そんな理由で選んでいませんか???

 

           

          ※それは危険です

 

 

                法律で決められているので

 

              嘘は書くことができませんが

 

        メーカーは消費者であるあなた

 

   “いいイメージ”をもってもらうために

 

           様々な工夫を取り入れています。

 

                  でもどれが自分にとって

 

              いい商品かわかりませんよね。

 

             それを見つける方法は…

 

 

    "パッケージの裏側を見る"

                                                           ことです。

 

 

    f:id:imotosan0031:20190212003450j:plain

 

            でもどこを見たらいいの????

 

                        と思いますよね。

 

                               いまから

 

          化粧品を見抜くコツ

 

                   教えたいと思います!

 

           それは… 

 

             化粧品のパッケージの裏側には

 

   「全成分表示」配合量の

 

           多い順番に記入する

 

         という法律のルールがあります。

 

f:id:imotosan0031:20190212003454j:plain

 

          このルールを利用するのです!!!

 

        そうすれば自分が必要 としている

 

          成分を効率よく肌に与えること

 

                                    ができるのです。

 

         これから化粧品を選ぶときは、

 

           「効果が期待できそう」とか

 

       「パッケージで決める」のではなく

 

                     自分に合った商品を

 

   自分で見つけるようにしましょう。

 

                  まずは

 

      今もっている化粧品で構いませんので

 

         どんな成分が多く含まれているか

 

                      見てみましょう!

 

   これからはパッケージの裏

 

              見るようになると思います。

 

                     詳しくどの成分が

 

      どのような効果をもたらすかなどは

 

次からのブログで書いていくので

                                         ぜひ読んでください。

 

 最後まで読んでいただき

                                ありがとうございました。

 

 ※良かったらいいねやコメントで

                               ご意見聞かせてください。

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事見たらニキビについてのあたりまえが変わるかもしれません。

(ニキビが赤くなるのには味方いる!!)

 

       「敵はわかるけど…。味方???」

 

          「全部敵だろ(笑)」

 

            そう思いませんか???

 

   実は…。

 

 

f:id:imotosan0031:20190211100955j:plain

 

               ニキビが赤くなるのには

 

         

      敵味方が存在します

 

 

   では、今から敵と味方について説明します。

 

         

             敵は大きく分けて

 

          2あると言われています。

 

・1つ目は、「慢性炎症

 

             これは体内に侵入した異物を

 

              除去できずに炎症が続いたり、

 

         異物がないのに免疫システムが暴走し、

 

             正常な細胞がまで攻撃してしまう

 

                    "炎症"のことを指します。

 

・2つ目は、「加齢炎症」    

         

            これはまだ詳しく解明されていない

 

                 炎症のメカニズムなんですが 

 

                       細胞が老化すると、

 

                サイトカインを多く放出します。

 

             すると「慢性炎症」と同じように

 

                     免疫システムが暴走し、

 

        正常な細胞まで攻撃するようになります。

 

     

 

                                                、、、、、、。

 

       

                        難しいですよね…。

 

                    つまり

     

                   どういうことかというと…。

 

 

       炎症の原因には種類があり

 

                  それによって対策

 

                変わってくるということです!

 

         

          次に、疑問に思っている思われる

 

          味方について説明します。

 

     

      疑問に思っているあなたに1つ質問します。

 

             "炎症"と言われると

 

                             あなたは

 

      どんなイメージを持ちますか???

 

 

f:id:imotosan0031:20190211104720j:plain

 

 

             イメージして頂けましたか?

 

               ほとんどの方は"炎症"は

       

               悪いイメージ

 

                  をお持ちだと思います。

 

                 しかし、、、

 

         "炎症"とは身体が損傷を受けたときに

 

                   その原因を取り除いて

 

      正常に戻す免疫反応のことです。

 

 

              体内にウイルスなどの異物が

   

        侵入するとそれらに攻撃するとともに、

 

    ウイルスや死んだ細胞を除去してくれます。

 

        そして細胞も再生され炎症は収まり、

       

               元の正常な状態に戻ります。

 

 このことを急性炎症と言います。

 

   悪者どころか身体にとって味方ですよね。

 

           でも炎症は抑えたいですよね。

 

         そんなあなたに炎症を抑える方法を

 

                        教えます!!!

 

              "炎症"を抑えるためには、

 

          n-3系脂肪酸

    (サバイワシなどの

                                青魚などに多く含む)

f:id:imotosan0031:20190211112615j:plain

       

          免疫系に関わるタンパク質

 

        ビタミンミネラル

 

    摂取することが大事だと言われているので

 

          ニキビの赤み="炎症"

 

             気になる人

 

            これから意識してみて下さい。

 

                            まずは、

 

     1日の食事に1回だけ

 

                         でいいので

 

       魚好きな人は 青魚 を食べたり

 

                       魚が嫌いな人は 

 

 タンパク質ビタミンミネラル

 

         を多く含んだもも肉やピーマン、

 

              牛乳、納豆…など

 

             を食べるようにしてください。

 

 (※もっと詳しく知りたい方は

         コメントして頂いたらお答えします!)

 

                          次のブログは

 

                  化粧品選び方について

 

                   書きたいと思います。

 

                 ぜひ読んでください。

 

 最後まで読んでいただき

                                ありがとうございました。

 

 ※良かったらいいねやコメントで

                                 ご意見聞かせて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの知ってるイケメンにニキビがないのには理由がある

(ニキビは生まれつきではない!)

 

              はじめまして!イモトです。

        あなたの肌の悩みは私が解決します。

         

            いいねやコメントでのご意見を

         いただけたら参考にさせていただく

             のでよろしくお願いします!!

       

                   ぜひ読んでください。

 

f:id:imotosan0031:20190211034325p:plain

    「俺ってもともとニキビが多いんだ、」

       「僕ってニキビできやすいんだ、、」

 

                    なんて言い訳して

        ニキビから逃げていませんか???

 

                          実は。。。。。

                   はじめに言ったように

 

                ニキビ 

         生まれつきではな

                 のです!

 

 

          「え、そうかな???」

 

「なんであのイケメンはニキビがないの??」

 

 

                 そう思うかもしれません。

 

     確かにニキビはできやすい肌の人いれば、

         ニキビができにくい肌の人もいます。

 

                           しかし、、、

 

   イケメンでもニキビはできる

 

                                                   のが事実です!

 

         

          つまり誰でもニキビはできるんです。

 

 

     「でもイケメンがニキビできてるの

                あまり見たことないんだけど…。」

 

 

 それは、、、、

 

f:id:imotosan0031:20190211034626j:plain

 

        対策 をしているからなんです!

 

         どんな対策なんですか???

 

               簡単です。

 

         

             思春期にできやすいニキビは

                単に皮脂が詰まっていたり

             20代~30代にできる吹き出物と

 

         言われるものもストレスや食生活、

          生活のリズムなど原因は様々です。

 

              つまり、、、

     

                原因が分かればニキビは

                  治せる のです!!!

 

 朝起きて顔にニキビがあると

                                    気分が下がりますよね。

f:id:imotosan0031:20190211035605p:plain

 

 

  諦めないでください!

 

                 

                  必ずあなたに合った

             対策 があります!!!

 

                でもそんなこと言われても

            何したらいいかわかりませんよね。

 

             大丈夫です!

 

              人によって原因は様々で

                   それによって対策

                       変わってきます。

 

                           しかし、、、

   

                       誰にでも共通した

            簡単なニキビ対策

 

               特別にあなたに

                  1つ教えたいと思います!

 

                           それは…

   

  

 

        f:id:imotosan0031:20190212115209j:plain

       手を洗うこと

 

 

               手には思ったより

     たくさんの"ばいきん"がついています。     

   もちろんそれ手でに触ってしまうと

          悪化してしまうのはわかりますね!

 

 

   まずは手を洗うことから始めましょう

 

 

                  次のブログから原因と

         その対策について書いていくので

                 

                     肌に自信がない方、

                 ニキビで悩んでいる方は 

                    ぜひ読んでください。

 

 

 最後まで読んでいただき

                          ありがとうございました!!!

 

※良かったらいいねやコメントで

                                 ご意見聞かせてください。